ブログ記事一覧

2017-04-28 14:51:14
会社のショーウインドーに 雛人形を飾りました。
毎年恒例になりつつあります。
会社の前を通る方々が、少しでも温かな気持ちになっていただけたら うれしいです(#^.^#)

せっかくなので、アップも・・・

ちなみに 2段目は 秀月オリジナルの 胡蝶雛です。
足を止められる方は、皆さん不思議そうに胡蝶雛を見ていかれます。
平成元年に購入しましたが、その頃限定のお人形だったようです。
とても上品で美しく、私のお気に入りです。

2017-02-10 14:47:24

日本では 年々ハロウィン人気が高まっていますね。
本来の意味など関係なく ただただ楽しむのも ありかな?と思っております。
楽しいのは いいことです(^^♪
くりぬいたかぼちゃや仮装という 視覚的に楽しめるのが ハロウィンの楽しいところですね。
私たちもそんな雰囲気を盛り上げるお手伝いができれば 更にうれしいです。
ハロウィンカラーの テーブルクロス&
フェルト製の温かな雰囲気のプチトートーバッグです。
ちょこっとお菓子を詰めるのに ぴったりです。

10月のハロウィンにむけて 気分を盛り上げていきましょう!(^^)!
2016-08-30 15:34:25
3月に入ってから お天気の悪い日が 続いていました。
3月3日の本番を無事終えた雛人形たちは 片づけられずかなり長い間私たちの目を楽しませてくれました(^_^;)
そしてお天気の日に、一気に片づけました。
なんだか、雛人形のお花見のようでした(*^_^*)
戴き物の桜の鉢植えも、少しづつつぼみが膨らんできています。
→
→
開花まで あと少しです!(^^)!
2016-03-25 15:48:06

立春がきて 暦の上では 春になりました (*^_^*)
今年も 事務所の ショーケースに 雛人形を飾りました
通りすがりの方たちに 少しでも 安らいでいただけたら・・・と思っています

とても上品で いいお顔です (*^_^*)
2016-02-05 16:00:20

2018年 初日記です(^_^;)
どうか 皆様にも 福が訪れますように♪
さて、好評の風呂敷 華優彩 両面無地に 新色が仲間入りしました。
小豆×赤 という なんとも斬新でお洒落な両面風呂敷です。

この小豆色は実は墨色ですが 裏面の紅色と影響し合った結果 素敵な小豆色となりました。
和風・洋風 どちらにもご利用いただけるお洒落な風呂敷です。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!
2016-01-28 11:37:00

今年も7月25日に隅田川花火大会が行われました。
上の写真は、会社の目の前に停留していた花火を打ち上げる台船です。(第二会場)
第一会場は、打ち上げ会場の横が隅田公園なので、まだ安全なのですが。
第二会場は、建物の目の前で花火を打ち上げるので、かなり危険です(>_<)
第一会場だけの打ち上げで良いと思うのは、きっと私だけではないでしょう。
屋根に降り注がれた火薬と燃えカスは、お掃除しないとトヨ(とい)が詰まってしまいます。
今年は向かい風でしたので、たっぷり火薬を浴びました。
花火の後の足元・・・↓

目の前で、花火だけではなく花火師さんのお仕事も見えるのは感動的なのですが。
毎年、手放しでは楽しめない花火大会です。
2015-07-27 16:13:28
急に暑くなってきましたね(^_^;)
そして、それに伴って スリッパシートのご注文が急増中です!
やはり一番人気は、定番の快足くんです。
気持ちよくスリッパを履いていただけるよう、是非ご利用ください!
イイナは下駄にも対応しています。

2015-07-02 11:41:30
トカノがホームページを開いて10数年が経ちます。
当時はまだ、この業界でホームページを開く会社は僅かでした。
卸業者ですので、その時は価格の表示もできませんでした。
いわゆる、カタログとして商品をご紹介するというものでした。
気が付くと、同業者の方々が通販サイトを開くようになっていました。
そして、現在は・・・違う業界の方も トカノの取扱商品をネットで掲載しています。
当然、商品検索をかけても トカノのサイトにたどり着くのは難しくなりました。
そんな状況の中、毎日のようにトカノの通販サイトに注文が入ります。
本当に 有難いことです。
年月を経て、人気商品も変わってきています。
そして、当時から人気があるのがDuni社の商品です。
バンケットロール・デュニリンナプキン・テーブルカバー などなど。

頑張って トカノのサイトにたどり着いて下さった皆様には
心より 感謝申し上げます!(^^)!
そして、これからも よろしくお願いいたします!
2015-06-26 17:31:17